アイマスSS紹介のコーナー 765AS編

みなさんこんにちは
とっちーです
 
今回はアイマスssについて
 

SSとは

SSとは、サイドストーリーまたはショートストーリーの略。ファンによる非公式二次創作小説す。ファンによる二次創作小説のうち、web上に掲載されるものをSSと呼ぶ。同人誌という形で活字化されたものを含む場合もある(区別する場合、同人誌は「同人小説」と呼ぶ)。作者オリジナル一次創作)作品も「オリジナルSS」と呼ばれる場合がある(「オンライン小説」「ネット小説」と呼ぶ方が流)。
 
 
今回紹介するのはSS速報VIPという掲示板に投稿されたアイドルマスター関連のニ次創作小説です
765AS
ミリマス
について紹介していきます
SideMは履修前ですのであしからず
 
また僕の趣味嗜好が多分に含まれているので好みと合わなかったらスルーしてくださいな
あとアフィサイトの優劣決めるみたいで嫌なのでリンクつけませんでした
 

765AS

※この項は以下の3つのSSの影響を多分に受けています
 

コメディ

千早「私、みんなにニックネームを付けたいのだけれど

みんなともっと仲良くなりたい千早が765プロのみんなにニックネームを付ける話

ただ千早のつけるニックネームがあまりにもぶっ飛んでいて,それに対してみんなが突っ込むという千早以外全員ツッコミのコメディSS

つけるニックネームが本当にひどく,それに対しての765プロのみんなの反応も面白い 落ちもしっかり持っていく テンポも◯

長さは中程度で暇つぶしにちょうどいいSSです

ちなみにシリーズ物

以下シリーズ

千早「私、みんなにキャッチコピーも付けたいのだけれど」
千早「私、テーマソングのタイトルも付けたいのだけれど」

千早「私、みんなの自伝のタイトルも付けたいのだけれど」

千早「私、みんなに戒名も付けたいのだけれど」
千早「私、後輩たちにもニックネームを付けたいのだけれど」

タイトルで分かる通り一番最後はミリマスSSです

本来はこっちで紹介ではありませんが, シリーズ物なのでこっちにしときました

 
 
P「忘れた書類を取りに、アイドルを俺の部屋に向かわせる!」
765プロアイドル全員分
・基本的にアイドルは全員Pに好意を持っている
・プロデューサー(と小鳥や社長)が彼女たちのそれぞれの反応を観察
というアイマスSSではよくあるタイプのSS
この作者の書くアイドルはみんな可愛い
どのキャラも好きになってしまいそう
僕はDDではないです多分
 
 
P「お前らには萌え要素が足りない!」
これまた765全員やるタイプのシリーズもの
Pが765アイドルに足りないものを学ばせるべくPとコンビで芝居をさせるという話
一個前のものに比べてコメディ色が強く, 普通に笑える時にアイドルが可愛いSS
真は不憫
以下シリーズ
P「お前たちにはお笑いスキルも足りない!」
P「お前らには演技力こそ足りない!」
P「お前らには役柄と向き合う姿勢すら足りない!」
P「お前らには役者としての心構えが足りない!」
 
 
P「俺が引き抜き!?」黒井「ウィ」
アイマスコメディSSでも有名なP.Kジュピターシリーズ
1作目のこの話はPが自分の成長のために961プロにフェアリーを連れて一時移籍する話
この話から黒井社長・ジュピター・765Pは仲良くなり, 彼らや765のアイドルを一部巻き込んで高いものを食いに行ったりライブしたりするSS
P.Kジュピターとはシリーズ3作目である『P「今日真美と亜美の誕生日なんだよ」冬馬「へぇ」』で登場するユニットである
とりあえず笑えるから読んで欲しい
僕は定期的に読み返している
以下シリーズ(一部なりすまし説もあり)
P「冬馬が765プロに?」「ウィ」
P「今日真美と亜美の誕生日なんだよ」冬馬「へぇ」
美希「押してダメなら引いてみるの」
P「ピジョンの次なんだっけ?」北斗「コダックですよ」
冬馬「寿司食いに行かね?」P「いいな」
P「そういえば律子も二十歳になるんだよな」黒井「ほう」
黒井「生レバーが……終わってしまった」P「そうですね」
翔太「えっ!ドーナツが半額!?」北斗「あぁ」
律子「あなたを拘束します!」P「な、なんだと!?」
冬馬「暇だな」P「俺は忙しいけどな」
P「俺達んとこ来ないか?」美希「あふぅ!!!」
P「ヘーイ!パスパス!」冬馬「ウホッ!」
P「貴音と仲直り大作戦!」冬馬「なんだそりゃ?」
 
 

ハーレム

小鳥「…プロデューサーさん、この名前の横のDとかCってなんですか?」
ハーレム系ほのぼのいちゃいちゃ765プロシリーズ
第一作のこちらは小鳥がPの手帳に気になることが書いてあるのを何気なく聞いてみたらPがアイドルたちを犬か猫かでイメージしていたものだった
それを偶然聞いたアイドルたちが小鳥とPのやりとりをこっそり聞いて悶えるSS
Pが話すたびに悶えて爆発してを繰り広げるアイドルたちはとってもかわいいかわいい
調子に乗る小鳥とテンションが上りドンドン妄想を広げるPとの掛け合いもあって面白かわいい作品になってます
ちなみにシリーズはこれの続編が1つ
各アイドルの誕生日SSが1つ
響ほのぼのかわいいSS1つ
その他が2つです
全部可愛いから全部読もうな
以下シリーズ
律子「…これは…悪魔の録音よ…」
響「にぃに」P「さんし?」
雪歩「劣等感の足跡」
小鳥「緊急企画!765プロお弁当タッグ!バトル!!」
貴音「あい らぶ ゆう を訳しなさい。」
春香「結成!お見合いバスターズ!!」
千早「ぼくらはみんな生きている」
やよい「わんだーらんど!おーけすとら♪」
春香「春風吹いたら」
伊織「明日の私へ」
亜美・真美「「手と手つないで」」
小鳥「あなたのお耳の恋人!765LOID!!」
律子「大停電の夜に
あずさ「On A Clear Day」
真「チーズバーガーズ・ダイアリー」
小鳥「優しい止まり木」
響「本日開店!我那覇食堂!!」
春香「芸能事務所対抗!運動会ですよ!運動会!!」
美希「WORLD is LOVEなの!!」
 
千早「犬耳と尻尾が生えました」(シリーズ未完)
ある日千早と伊織に唐突に犬耳と尻尾が生えてしまう
このままではアイドル活動に支障が出るので治そうとなんやかんや考えた結果Pの家に泊まることに
犬耳が生えているからか普段よりも感情の起伏が激しい二人がPといちゃいちゃするお話
これに書かれているアイドルは本当に可愛いしいちいち照れたりなんだりとにかく可愛い
撫でられるだけでしっぽを振ったり普段よりも犬っぽくなっていてPも自制しながらもいちゃいちゃしていて本当に可愛いSS
ちなみに4作目まで全部書かれていて5作目の途中で失踪
5日続きを書いて欲しいSS
以下シリーズ
響「うぎゃーっ!犬耳と尻尾が生えちゃったぞ!?」 春香「二夜目ですよ!二夜目!」
やよい「うっうー!犬耳と尻尾が生えちゃいましたぁ!」 雪歩「さ、三夜目ですぅ…」 
貴音「犬耳と尻尾が生えるとは…面妖な!」 真美「四夜目だYO!」
真「えぇっ!?犬耳と尻尾が生えちゃったよぉ!?」 あずさ「五夜目、ですね」(未完)
 
 

特殊

P「ふぁぁぁぁ・・・眠い・・・・」
ものすごく特殊なSSであり, 作者の実体験をもとに書かれたSS
これは説明するよりも読んだほうが早い
このSS自体はだいぶ前に書かれたものであるため, 作者はこのときとは違う状態になっている可能性があり得る
なんにせよ幸せであって欲しい
 
P「あれ……? あのアイドルグループ、なんて名前だっけ……?」
これまた特殊なSS
これもぜひ読もう
読むと少し不安な気分になったりするから気をつけましょう
 
 

ホラー

P「廃村の中で」
ホラー安価SS
僻地のロケを終え車で3時間かかるホテルへと向かうPと響
その途中, 廃村の中にある学校の近くで車が原因不明の故障を起こして止まってしまう
電話も圏外な夜の山奥で仕方がないので車の中で朝になるのを待つことにする
そんな中響をおいて学校の中に使えるものを探しに行ってしまうP
しかし10分ほどで戻ると行ったはずなのに10分経ってもPは戻ってこない
不安になった響は怖い心をなんとか抑えてプロデューサーを探しに夜の廃校を進む...
といった内容のお話
行動やその時の出来事を安価で決めており, 前半はPを探すために響きを誘導, 後半は作者が仕掛けた謎をスレ民が考察しながら解いていくというユーザー参加型のSS
設定が思ったより複雑であり, 気がついたら廃村の世界にのめり込んでしまう
あと響が可愛い
ちなみにSS速報VIPの元スレだと安価や当時の考察などで実際の物語がわかりにくくなっているのでまとめで読むことを勧めます
中にはまとめられてないものもあるけど
以下シリーズ
P「廃村の中で」(3スレ)
P「廃村を越えて」
P「廃村に迷い」
P「廃村で眠る」
P「廃村に踊る」
P「廃村で見つけて」
P「廃村を駆けて」
P「廃村に捧ぐ」 
P「廃村に響く」 (今までのリプレイ)
廃村に響く エピローグ
 
 

シリアス

響「ハム蔵に花束を」
不幸な事故により右足の一部が麻痺してしまい大好きなダンスが踊れなくなってしまった響
そんな時とある医者が響の足が治る可能性のある手術を提案してくる
Pは反対したもののもう一度ダンスを踊りたい響は手術を受けることにする
手術は成功し響の足は動くようになり...
 
元の小説にアイマスの設定を盛り込んだお話になっている
また, この話は前編響の一人称視点で進む 地の文も響視点の心情になっている
シリアス長編で読むのは大変だがとてもいい作品なので読んで欲しい
ちなみに僕はまだ原作読んでないですが読んでも楽しめる作品らしいので今度読んでみたい
※真・美希Pは一部描写に辛くなるかもしれないので気をつけて
 
 
冬馬「プロデューサー、人間やめるってよ」
ある日唐突にPが失踪した
失意に沈んだアイドルたちは, 美希の行動をきっかけにPを探すことにする.
Pの情報を探っていくがPは謎が多く, 履歴書の住所はデタラメ, 失踪直前の様子を皆で話すも謎は深まっていく
そんな中偶然発覚したPの故郷らしき場所へ向かうことになり...
 
ミステリーSS Pの失踪をきっかけにPの謎を探るアイドルたちをあずささんの一人称視点で描いている
内容はSSじゃないくらいにはレベルが高く, ボリュームのあるSSである
読むのは大変だがぜひ読んでみて欲しい
 
 
2012年8月19日、765プロの何人かのアイドルを乗せた1040航空402便が飛行機ごとどこかへ消えてしまった
残された者たちはバラバラの道を選び, 進んでいくことになった
それから10年後の8月19日, あの時消えてしまった402便が現れた, 10年前と全く同じ姿で・・・
 
テレビドラマ化もされた大石英司の小説「神はサイコロを振らない」を元ネタにした作品
402便に乗っていた10年前と変わらないアイドル達と10年後の変わってしまったアイドル達の再会, そしてさらなる問題が発生して葛藤するアイドルたちを描いたSF
もとの小説に寄せている部分もありつつアイマスらしさも残してある名作SS
結構感動する
 
 
高木「人生に乾杯を!」
突然だが2011年アニメ「アイドルマスター」の21話に出てきた若い頃の高木社長や黒井社長の写真を覚えているだろうか
そこに写っている小鳥らしき人物は実は音無小鳥ではない(ほくろの位置が違う)
ではその人物は誰なのか
このSSは若い頃の高木社長と黒井社長を中心人物としてその人物の解釈も含めて彼らの過去についての物語
この作者はものすごく内容を考えたのか完全に正史朝焼けは黄金色が登場し今まで明かされていなかった社長陣と小鳥の関係が公式で描かれる様になったため現在は正史とは言えない
長いがとても読みごたえのある作品
これを読むといろいろ納得の行く部分もある
ぜひ読んで欲しい
ちなみにタイトルはコーヒーカラーの名曲「人生に乾杯を!」が元ネタ
作中でもこの曲が描写されている部分があ
 
 
P「ロス:タイム:ライフ」
ニューイヤーライブを成功に収め, 765のPも大忙し
打ち合わせを終え, 帰るPに車が猛スピードで突っ込んできた
別れの言葉を浮かべるP そこで「ピーーーーッ!!」甲高い笛の音が聞こえる
ロスタイムは13時間42分
この残された時間にものを残すためPは...
 
今回最後のSS
かの有名なドラマ「ロス:タイム:ライフ」を元ネタにしたお話
元ネタのドラマの設定として
「死を迎えることになった選手の前に謎の審判団が現れる. 死の直前に時が止まり,それまでの人生の中でのロスタイム(無駄使いしてきた時間)が提示され, 選手に与えられる」
といった設定で毎回選手が何を行うのかを描いたオムニバス作品
これをアイマスPで行っている
ちなみにロスタイムライフSSは作者は違えど他のアイドル分も存在する
その中で一番僕がぐっと来た作品がこれです
「死」というものを前に人はどう向き合うのか, プロデューサーはそこでどう向き合うのかをうまく描いていると思います
いやマジで読んでください
僕は泣きました
 
 
 
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回はこれで以上です
モバとミリも書こうと思ったけど765AS書くだけで疲れた・・・
他2つは次の機会に・・・
 
今回のSS以外にこれもいいよ~とかあったら教えてください
というか殆どが一番最初に貼ったリンクにあるSSなのでそっち読んだほうが早い説はありますね(?)
みなさんまたいつか
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

鬱 閲覧注意※鬱耐性ない人はできるだけ見ないでね

「ミキの顔、お化けみたいになっちゃった…」
ガチ鬱ものです
タイトルで分かると思います
ただ何か考えさせられる気分になります
 
 
美希「さよなら…ハニー、未来は……何色…?
鬱ものは美希が多いのはなぜでしょうか
これは先程のよりは軽いですがやはり鬱な部分があります
意識不明になったPを看病する美希のお話です
イメージ的には2011年アニメ「アイドルマスター」22話以降のIFストーリーです
 
 
P「………疲れた」
心に響くタイプの鬱です
二次創作や原作では特に描かれていなかったりコミカルに描かれていますが, こうなっていてもおかしくはない そう考えさせるSSです
社長がティンと来ないタイプの社長です
 
 
P「スタンフォード監獄実験?」
今回の鬱SSでは最上級の鬱&胸糞です
タイトルでピンときた人もいるかと思いますが, このSSは1971年に実際に行われたスタンフォード監獄実験という心理学実験を元ネタにしている.
何人かの集団を看守役と囚人役にグループを分け, それぞれの役割を実際の刑務所と限りなく同じような状況で演じさせると, 元の性格に関係なく次第に看守は看守らしく囚人はより囚人らしい行動を取ってしまうようになってしまうことを証明した実験である.
この実験自体はあまりに残酷な人体実験であり, 2週間の予定が6日間で中止になり, 実際に実験に参加していた人たちの一部は精神錯乱してしまうほどのものである(実験の指導者が責任を持ってカウンセリングを行い, 現在後遺症が残っているものはいない) 映画にもなっている.
これを765のアイドルで演じてみるというSSです.
この作者は映画を見たのか知らないがやけにリアルに描いており, 読めばスタンフォード監獄実験がどのように邪悪で残酷なのかわかると思います.
 

AE Tips

この記事はCCSAdventCalender2017の25日目の記事です
↓前日
 
↓アドカレのリンク
 
 
みなさんこんにちは
25日目,トリ担当のとっちーです
 
今年のアドカレももう最後ですね
もうすぐ年越しだなぁ・・・(白目)
 
裏アドカレでは2個も記事を書きましたがあの2つは色々アレなので今回は真面目に書きます
 
今回はAfterEffects&関係のTipsでも話そうかと思います
作業してる時に便利だった機能やスクリプトなどそこら辺の話をふわっとしていきます
僕は割りと使ったこと無い人向けに話ししてること多くて使ってる人向けにあんま話ししてなかったので
また,書籍とか読んで書いてあったこととかも混じってます
 
「これ当たり前でしょ」とかいう感想が上がるかもしれませんが,マウントを取りたいならツイッターでクソツイートに取ってきてください
また「こっちのがよくね???」とかあったらおせーてください
 
 
 

AfterEffectsTips

 

①制作準備

この項はりゅーかさんという映像屋さんが以前コミケで出した「AE4U 2.ワークフロー」という本の内容を参照しまくっています
ほとんど同じ内容なのでもし本人に見つかって消せと言われたらこの項消えるかもしれないのでご了承くださいな
いきなりこんなんですみませぬ
 
早速AEというよりも創作全体に通じる話します
長期で創作をしていくと,出力したファイルとか素材とかいろんなものがごちゃごちゃになってきます
「自分がわかればええんや!」とかいうと思うんですけど,ぶっちゃけ1週間位時期空いたりすると普通に分かんなくなります
明日の自分は別人だから()
というわけでわかりやすいようにフォルダ管理をしたり名前には命名規則をしっかりつけたり色々準備します
グラフィック系のgithubが欲しい
 
 
というわけで僕のフォルダ構成を見せるぜ!

f:id:yoooomaruuuu:20171225143708p:plain

それぞれの説明
_comp
コンポジション入れ コンポジションはここに入れましょう _ついてるのは他のファイルがあってもプロジェクトウィンドウの一番上になるよう(だと思う)
Pre
プリコンポジション入れ 基本コンポジションとプリコンポジション分けとくと楽
material
素材入れ
_common
素材集などのファイル入れ この手の素材はいくらでも使う可能性高いので別にしとくといいぞ
image movie sound
左から画像・映像・音楽素材入れ
reference
参考物入れ 動画とかよく参考にするやつ入れとくとすぐ見れて便利
 
こんな感じ
 
 
ちなみに作業用フォルダ(windows)構成

f:id:yoooomaruuuu:20171225143729p:plain

それぞれの説明
aep
aepファイル入れ
material
素材ファイル入れ(中にimage movie sound)
output
出力ファイル入れ
 
こんな感じ
 
 
コンポジションも作っていくとごちゃごちゃになりがちです
特にプリコンポジションの便利さを覚えるとアホみたいなことになります
しっかりと命名規則をつけましょう
というわけで今回も僕のをドーン

f:id:yoooomaruuuu:20171225143746p:plain

・メインのコンポジション(最終的に書き出す用)を作る
 └動画の名前とかにしとけば書き出す時楽
・制作物の各パーツはそれぞれ[01][02]と名前を付ける
・[01][02]内のそれぞれのプリコンポは必ず[01]_〇〇という風に名前をつける
 
これらを守ることで見やすくなるぞ
 
ちなみに書き出す際は「メインのコンポジション名_日付」みたいな感じにするとパット見で分かりやすいぞ
 
 
 
これらを参考に自分なりのプロジェクトファイルをデザインしよう!
 
 
 

②CCParicleWorldのループについて

こっからまともにAEの話
 
このエフェクト機能は少ないけど3Dにも対応している無課金パーティクルです
こいつはエフェクトを作るにあたってアホみたいに使う機会あります
しかしこのエフェクトループ機能がありません
なので強引にループさせようと思います
 
今回はこいつをループさせます
手順としては
ループしたい時間の2倍以上の長さでコンポジション作成してパーティクルの元作成
今回は1秒でループさせるので2秒で作成
f:id:yoooomaruuuu:20171225144020p:plain
 
作成したパーティクルをプリコンポf:id:yoooomaruuuu:20171225144045p:plain
 
それを3つに複製

f:id:yoooomaruuuu:20171225144119p:plain

 

ループ部分を決めてマーカー作成

f:id:yoooomaruuuu:20171225144151p:plain

 
こんな感じの配置にして

f:id:yoooomaruuuu:20171225144204p:plain

 
こんな感じに不透明度にキーフレームつけたら終了です

f:id:yoooomaruuuu:20171225144218p:plain

f:id:yoooomaruuuu:20171225144228p:plain

f:id:yoooomaruuuu:20171225144236p:plain

 
 
まあ簡単ですね
こんな感じになります
わかりにくいかもしれませんがループはしてます
Hatenaブログ動画も上げさせてくれよん
 
不透明度を調整して擬似的にループしてるだけです
ただ2つだけだと大体ループの真ん中で不透明度が低くなってしまうので,中心でのみ不透明度が高いものを配置することでごまかしているって感じです
これでも動画自体の1/4の部分と3/4の場所で不透明度が低くなってしまいますが,まあ無いよりはごまかせているかなって感じです
この手を使うときはあまり画質の高いものでやると粗が目立ってしまうので,ゲームのちょっとした部分で使うくらいがちょうどいいかと
工夫として不透明度のキーフレームにイーズかけたりするとわかりにくくなるかな
ちなみにDescapeでもちょこちょこ使ってたりします
 
 

③エクスプレッション小話

エクスプレッション周りの話します
 
1.点滅しながら現れる演出
こんな感じの演出です
僕が一時期電子空間的な演出にハマってた時に作成しました
これ,キーフレームで行うのでもいいけど後に時間調整が起きた時にめんどくさいです
なのでエクスプレッションでどんと解決します
 
はいどーん
Trigger_end = marker.key("演出終了時間マーカーの名前").time; //endマーカーの時間取得
Trigger_start = marker.key("演出開始時間マーカーの名前").time; //startマーカーの時間取得
Update = 100 / (Trigger_end*fps - Trigger_start*fps); //不透明度のフレームごとのアップデート倍数
Frame = time*fps; //フレーム数取得
h=2; //点滅周期
unit=Math.floor(Frame/h) ;  //周期ごとに値を固定している
Coe=unit-Math.floor(unit/h)*h ; //0か1に変換
Opac = (Frame - Trigger_start*fps) * Update ; //不透明度取得
EndOpac = 80; //不透明度最大
Frame < Trigger_end*fps ?  Coe * Opac : EndOpac //時間比較
//矩形波*比例上昇

f:id:yoooomaruuuu:20171225144429p:plain

 
このエクスプレッションでは演出の開始と終了をマーカーを使って判別させています
非常にめんどくさいので細かい説明はしません
JavaScriptの関数いくらか調べればある程度はわかるので
JSでわからない点だけ説明します
 
まず最初の2行ですが,開始,終了時間をマーカーを使って取得してます
マーカーを使うことによって仕様変更に対応しやすくなってます
 
定期的に時間にfpsをかけている理由ですが,AE内に存在するtimeという変数が1フレームにつき1/fps上昇する(つまり1秒の時time=1)という仕様のためです
fpsをかけることでその時間のフレーム数を取得できます
 
最後のはJSの条件演算子です
詳しい説明はJSのリファレンスでも見てください
 
これを用いることで下のようなグラフになります

f:id:yoooomaruuuu:20171225144448p:plain

矩形波+線形増加のグラフですね
いい感じになるぞぉ
 
2.パーティクルのエミッタをnullに追従
CC Particle Worldの話です
パーティクルのエミッタは動かすと表現の幅が広がります
こんな演出とかを簡単にできます
さてエミッタをnullに追従させるにはとりあえずいつものようにnullの位置参照しとけばええやろ!とか思います.
ところがどっこいそんなうまい話はないんだな
 
Particleのエミッタの位置は,Producerで制御します

f:id:yoooomaruuuu:20171225144603p:plain

 
ここでProducerの仕様を見てみましょう
 
(1)原点はコンポジションの中心
(2)x,y,zはそれぞれ右,下,奥が+の値
(3)1.0 = コンポジションのwidth(x,y,zに関わらず)←一番の糞ゴミ仕様
 
はい
ちなみにAEのPositionは,原点が左上になっています
つまりParticleのポジションの値にコンポジションのwidth倍した上で原点の位置ずれ分の補正をかけた値が実際のPosition値になるという糞ゴミ仕様になっています
誰だこの仕様考えたやつ出てこい!!!!!
知らなかった時に2時間くらいこの仕様に費やした
 
というわけで以上のことを踏まえるとこんな感じ
Position X = (thisComp.layer("ヌルの名前").transform.position[0] - thisComp.width/2.0) / thisComp.width;
Position Y = (thisComp.layer("ヌルの名前").transform.position[0] - thisComp.height/2.0) / thisComp.width;
Position Z = (thisComp.layer("ヌルの名前").transform.position[0]) / thisComp.width;

f:id:yoooomaruuuu:20171225144553p:plain

thisComp.width及びheightはそれぞれコンポジションの横と縦のサイズ変数です
またこれを行う前に出来るだけヌルの3Dスイッチは入れた方がいいです
 
 
 
 
もう少し書きたかったけどタイムオーバー
まあ前の記事より圧倒的に真面目に書いたから許して
 
今後も時間出来たら残しときたい作例とかTipsとか記事あげたいな
 
 
というわけでCCSAdventCalender2017これにて完結
各位お疲れ様でした!
 

やっぱりエロゲについて語るつもりがアズレンについて書いていた

この記事はCCS†裏†AdventCalender2017の13日目の記事のはずです

前日の記事↓

www.evernote.com

アドカレ↓

adventar.org

 

みなさんこんにちは

次の日の珈琲王子に負けたとっちーです

 

いやー裏アドカレ埋まらなそうだなって思って勢いで埋めたけど人間無理なことはあるね!!!!

というわけで遅れましたごめんなさい

恨むなら社会を恨んでください

 

さらにいうと今回の記事は黒箱(クロノボックス)というエロゲについて書くはずが,闇に飲まれた結果終わらせることができなかったため違う記事になっています

ごめんなさい

 

 

というわけで気を取り直してアズレンについて書きます

 

アズールレーンとは

中国ビリビリ動画子会社「芜享游络技术有限」に開発され、日本では2017年9月14日から配信された艦船擬人化を題材としたSTGアプリゲームである。(ニコ百参照)

 

最近オタク界隈で流行っているソシャゲですね

ガチャのSSR排出率が高いことでソシャゲに疲れたオタクたちが群がって人気になった感じだと僕は勝手に思っています

実際面白いからね

 

そして今回どーせなのでアズレンの計算式周りについて記事書きたいと思います

 

時間がなくて全体について書けなかったので僕の推しベルファストについて書こうと思います

 

 

アズールレーン火力計算式について

とりあえず式だけあげます

砲ダメージ
=装備威力値×砲毎の補正値×装備補正×((100+火力値×(1+陣形補正+キャラ強化スキル))×1%)×敵装甲補正×レベル超越補正×(1+直接強化スキル+弾薬数補正+弾薬強化スキル)×(1+敵デバフ)×(1+対特定艦種スキル)+乱数(-1~3)

 

とってもごちゃごちゃした式ですね

それぞれについて解説します

 

装備威力値:艦砲のn*mとかのnの部分です(mは弾数)

砲毎の補正値:艦砲ごとに補正値があるらしいがマスクデータであり公開されていません

装備補正:右上の数値

f:id:yoooomaruuuu:20171214003222p:plain

火力値:艦の火力

陣形補正:単従陣とか複縦陣とか戦闘前に選べるアレです

キャラ強化スキル:キャラのステータス自体に補正をかけるスキル Q.Eの女王号令等

敵装甲補正:敵の装甲は軽,中,重装甲が存在し,使う弾に寄って補正値がかかる 詳しくはググってください

レベル超越補正:敵より1Lv上がるごとに2%上がり,最大で50%の上昇補正がかかる

直接強化スキル:ダメージ数値に対して補正がかかるスキル

弾薬数補正:弾薬数による補正 クリーブランドの強襲指令など

弾薬強化スキル:使用する弾薬によって補正がかかるスキル ベルファスト榴弾強化等

敵デバフ:敵に対して補正がかかるスキル ヘレナのレーダー探知等

対特定艦種スキル:特定の敵に対して補正がかかるスキル エイジャックス改の大物狩り等

 

こんな感じです

これらの数値を計算してようやく威力がわかります

というわけでこれをエクセルで計算してみました

ドン

f:id:yoooomaruuuu:20171214003357p:plain

左が

好感度200で最大強化ベルファ砲持ちでQEの女王号令発動時弾薬最大

右が

好感度100で無強化ベルファ砲持ち弾薬0

の主砲威力です

艦砲補正は推測値です

 

これほどの差がでます

ちなみにどちらも100Lvです(左は確認済みですが右は未確認です間違ってたらすみません)

 

 

次は回避について見てみましょう

 

回避ポイントの計算式はこうなっています

1/(1+75/(回避x(1+回避UPスキル)x(1+レベル差補正)))x(1+回避率UPスキル)

 

回避:各艦の回避値

回避UPスキル:回避のステータスに補正をかけるスキル QEの女王号令等

レベル差補正:敵とのレベルにより変わり,高いときは0.02,低いときは0.01

回避率UPスキル:回避率に補正をかけるスキル ベルファストの煙幕など

 

こんな感じです

 

また回避率は敵の命中ポイントとも関係します

命中ポイントの計算式

1/(1+0.01*命中)

命中:マスクデータなので公開されていません

 

回避率は,

回避ポイント*命中ポイント

で決定します

 

ここでベルファストでまたまた計測してみました

ドン

f:id:yoooomaruuuu:20171214004220p:plain

こんな感じです

ちなみに命中ポイントはネット上に落ちていた命中の値を用いて計算しています

なので信憑性は定かではないです

ちなみに

素の回避:特に補正なし

煙幕:煙幕散布補正発生時

女王号令:女王号令補正発生時

煙幕号令:煙幕+女王号令

って感じです

割とこれもスキルが発動するかでかなり値が変わります

今回は時間なかったので計算していませんが,シグニットなどはヤバそうです

 

 

追記:敵のレベルはどちらの例もLv47(5-1)です

 

というわけでこんな感じです

ちなみに今回使用したエクセルファイル上げときます

アズレン 調査.zip - Google ドライブ

好きな艦隊とかの計算したい時に使ってみてください

記事には書いてませんが魚雷の威力に関する計算もしています

実際に確認した値と微妙に値が違かったため要確認ですが・・・

 

気が向いたらもう少しちゃんと計算しときたいね

 

 

さーて明日の記事は珈琲王子!!!今から記事が楽しみだな!!!

どんな記事なのかな~~~~!!!!!

 

 

表アドカレくらいはちゃんと表題通りに書きたい

エロゲについて書こうとしたらアイマスについて書いていた

この記事はCCS裏AdventCalenderの6日目として書かれた記事です。
追記:アドカレリンク置き忘れてたから置いときます
 
前の記事↓
 
みなさんこんにちはお久しぶりです
とっちーです
 
ブログを全く更新していないためアドカレ用ブログとなりつつあります
 
さて,今回エロゲについて書くはずでしたが,急な案件により今週は時間がないのでエロゲを吟味して記事書く時間がありません
 
というわけでおそらく速攻で書くことのできるアイマスについて書きます
去年も記事書くと気に内容変えた人いるし多少はね?
 
 
 
バンダイナムコエンターテインメント(旧ナムコ)より発売されているゲームシリーズである
略称は「アイマス」「IM@S
2005年7月26日にアーケードで稼働したのが始まり
架空の芸能事務所「765プロダクション」の新米プロデューサーとなり,個性派揃いのアイドル候補生から1~3人を選んでユニットを結成し,限られた期間の中、レッスンや営業、オーディションを通してトップアイドルへと育て上げるゲーム.
ゲームだけでなく,「PROJECT IM@S」としてライブやCDなどのメディアミックスをも行っている.
現在では「アイドルマスターシンデレラガールズ」「アイドルマスターミリオンライブ」「アイドルマスターSideM」など様々なコンテンツに分かれている.
今年で12年目
 
 
僕は2011年のアニメを見て興味を持ち,オタクになりました.
 
 
そんなアイマスの魅力の一つである楽曲について紹介します.
アイマスは12年間も続いており,数多くの楽曲を制作しています.
記事を書くにあたって楽曲数を調べてみたところ,2017年6月現在でアイドルマスター全体で679曲あるらしいです. その後もふつうに出てた気がするのでそろそろ700曲行くのではないでしょうか
 
今回の記事はその中で僕が好きな曲を紹介したいと思います.
いわば布教です.
 
この記事読んでアイマスに興味を持ったら是非君もプロデューサーになろうな
コンテンツごとに紹介していきます
曲と一緒にMADや試聴のリンク貼っときます
ちなみにSideMの方は未だ勉強を終えていないので今回は割愛で
 
 
 
 
13人のアイドルが所属している765プロダクションが主軸のコンテンツ
いちばん有名なアイマス
2011年にアニメ化もされている
ニコ動で流行ったのもこれ
 
 
・Do-dai
アイドルマスターLiveForYou!で配信された曲
憧れのプリンスとの恋バナを明るい曲調でみんなに聞かせるコミカルな歌
ライブでは「デートしてくれますか?」に対して「OK!」と答えるのが定番
 
・ALLRIGHT*
PSP版「アイドルマスターSP」の関連CD「MASTER SPECIAL 04」に収録された萩原雪歩のソロ曲
アニメでは3話の挿入歌
雪歩関連局の中では明るく,テンポの早いキャッチーな曲
僕がアイマスにはいるきっかけになった曲
 
・LargeSizeParty
MASTER SPECIAL WINTER収録曲
クリスマスをみんなで楽しもうという明るい曲
Winter曲の中では一番好き
 
・DIAMOND
アイドルマスター2」関連CD「MASTER ARTIST2 -SECOND SEASON- 01 水瀬伊織」に収録されている水瀬伊織のソロ曲
アイマス1の子供っぽい伊織から成長した大人っぽく艶やかな,しかし可愛らしいところを残した曲となっている
曲名からも分かる通りダイヤモンドのような強さや美しさを持つ伊織を表している
 
・SMOKYTHRILL
伊織の持つ可愛らしさ
あずさの持つ艶やかさ
亜美のもつあどけなさ
の3つをマッチさせた曲
アニメ6話における原作のダンスを完全再現したシーンは有名
 
・I'm so free!
アニマスの円盤の完全生産限定版特典CD「PERFECT IDOL 01」に収録された曲
「オシャレでオトナな、しかし決して飾ることの女性」を、疾走感の漂う素リズムと共に、しっかりと「星井美希」「三浦あずさ」「四条貴音」の『色』を残したままに歌い上げている.
 
・マリオネットの心
アニマス13話のライブシーンで初出した「星井美希」のソロ曲
激しいダンスナンバーであり普段何事にもとらわれることのない美希が「操り人形」を演じた曲
アニメでのダンスシーンも必見
 
・まっすぐ
xbox360版の名曲 ちなみにED曲
アニメでは20話23話の挿入歌,24話のEDに使用されている
どこにでも行きたいとこには行ける!輝いた未来に向けてまっすぐ突き進んでいこう!
と言う気持ちを込めた感じの歌
 
・隣に・・・
xboxアイドルマスターの関連CD「MASTER ARTIST07 三浦あずさ」に収録された三浦あずさのソロ曲
大切な人を失った「別れ」の悲しみを歌ったバラード
中の人の歌唱力はアイマス随一であり,有名な神曲
歌うのも難しい
(なんでこの動画消されてないんだろうね・・・)
 
・約束
アニマス20話の挿入歌及びED曲
弟を失ったトラウマが蘇り歌が歌えなくなった千早のために765プロのメンバーがみんなで考えた曲
20話でトラウマを765プロのみんなの支えもあり,トラウマを乗り越えた千早が歌うシーンでガチ泣きする
ちなみにアイマス関連曲内では「団結」を抜いて最長の7分38秒(団結は曲よりもセリフパートが長いため除く)
(アニメのネタバレになるかもなのでアニメ見ような まあこの記事で割りとネタバレチックになってるけど)
 
「劇場版アイドルマスター輝きの向こう側へ」のメインテーマ
アイマス史上最高の神曲
映画でのライブシーンは映画の中で最も力が入っており,曲も相まってまさに「最高傑作」
「夢を初めて願って今日までどのくらい経っただろう」の歌詞からもわかるように今までのアイドルマスターの集大成とも言える曲
 
 
 
3人のアイドルが所属している876プロが主軸となる作品
ゲームとしてはDS版しか出ておらず,アイマスの中で一番冷遇されたコンテンツだが,なんだかんだ定期的に各コンテンツで描かれていることから運営も忘れてはいない模様
 
・ハッピース
アイドルマスターDS関連CD「DREAM SYMPHONY 00 HELLO!!」に収録されている曲
幸せを分け合ってみんなでハッピーになろうという明るい曲
3人の関係性が曲の中でよく描かれている
 
・ALIVE
アイマスDSにおける日高愛の持ち歌
彼女の母親であり伝説のアイドル「日高舞」が現役の時に歌っていた曲
アイマス世界では史上最大のヒット曲と言われる
壮大なメロディーのバラード曲 戸松遥の奥行きのある声が更に曲の良さを際立たせている
 
 
 
 
 
2011年11月28日よりMobageで始まったソーシャルゲーム.略称は「モバマス」「デレマス」
当時はやっていたポチポチゲーの一種
「様々なアイドルをガチャやお仕事で入手し,ステータスを上げてLIVEバトルやイベントでプレイヤーと競い合う」という内容のゲームである
登場アイドルは数多く100人以上が存在している
2015年にはアニメ放送や「アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ」というアプリ音ゲーの配信により,今最も勢いのあるアイマスコンテンツである
 
・アタシポンコツアンドロイド
カバー曲中心CDTHE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Cute jewelries! 001」に収録された曲 略称はアタポン
政婦として働くアンドロイドが「ご人様」にをして、人間の女の子になっちゃった!?けれど…というストーリー性のある歌。
キュートの可愛らしさが前面に出た曲
 
・絶対特権主張しますっ!
カバー曲中心CDTHE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Passion jewelries! 002」に収録された
歌詞は「あの人に近づいていいのは私だけ」というようなとってもヤンデレっぽさの見える曲だが,それをパッションらしく元気な可愛らしい曲調でオブラートに包んだ曲 佐久間まゆに歌わせたい
ちなみに星野源オールナイトニッポンでフルを流して絶賛していたらしい
 
・Heart Voice
アニメの18話ED
アニメ内ユニット「CANDYISLAND」の3人と輿水幸子が歌っており,彼女たちの曲としては珍しくアップテンポな曲
自信のない娘が思いを届けるために勇気を振り絞って伝えたい,そんな曲
アニメの曲の中では個人的に1番2番レベルで好き
・流れ星キセキ
アニメ25話の挿入歌
ユニット「new generations」の2曲目であり,1番で卯月目線,2番で凛未央目線の歌詞となっている
最終的にはみんなでいつまでもずっと笑っていこうという歌詞になっている
とあるオタクはイントロ流すだけで元気になる
 
・Tulip
デレステで実装された曲
ユニット「Lips」が歌う,とても変則的で色っぽい曲
「キス」をテーマにしており,歌詞の中で何度もキスをほのめかす文章がある
デレステ曲の中では最も人気のある曲で,Lips自体も人気ユニットである
 
・ラブレター
デレステで実装された曲
ユニット「ピンクチェックスクール」の初めての曲である
キュート属性らしさが強く出ており,好きな人への気持ちをストレートに歌うまさにアイドルソング
これまたとあるオタクが元気になる曲
 
夕映えプレゼント
アニメの1クール目ED曲
EDでは夕暮れの中家に帰るアイドルたちを切り取ったものとなっている
「夢みたいに綺麗で泣けちゃうな」が夕暮れのことを言っているのか
それともアイドルたちが見る景色のことを言っているのか
とにかく泣ける曲である
 
 
 
 
アイドルマスターミリオンライブ
 
2013年2月27日に始まったGREEソーシャルゲーム 略称は「グリマス」「ミリマス」「ミリオン」
ゲーム性としてはモバマスと同じようなポチポチゲー
舞台は765プロが新しく設立した「765プロライブ劇場」
765プロの従来の13人(765PRO ALLSTARS 通称AS組)と,新たに加わった37人(MILLIONSTARS 通称シアター組)の合計50人のアイドルたちをプロデュースすることが目的
AS組はシアター組の先輩であったり,キャラデザがアニメと同じだったりということからアニメのその後を描いたものではないかとも言われている(僕が勝手に言っている)
2017年からは「アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ」という名のアプリ音ゲーも始まっている シアターデイズでは今までの50人に新たにシアター組の2人を加えた52人の物語となっている
また,上の3つと違い,楽曲CDのレーベルはランティスである(上の3つは日本コロムビア)
 
 
・Sentimental Venus
「LIVE THE@TER PERFORMANCE 05」に収録されている
アイドルとして駆け出しの彼女たちが「オシャレ・ポップ・アイドル」の3つのテーマをしっかりとこなしながらトップアイドルへと駆け上がっていく様子を描いている
派手で可愛い曲
 
・Growing Storm!
 「LIVE THE@TER HARMONY 02」に収録されている
シアター組だけで編成されたユニット「乙女ストーム!」の曲であり,カンペキじゃない女達だって可性は限大、憧れの先輩達に勇気を貰いながら、心を一つに新たな世界中巻き込むを巻き起こす。5人の元気さ、明るさ、楽しさが新たな立ちとこれからの活躍に期待を抱かせる「始まり」の曲
歌詞の中で先輩,後輩を意識させる数少ない曲
 
・Eternal Harmony
 LIVE THE@TER HARMONY 04」に収録されている
ユニット「エターナルハーモニー」の個性的な歌声が重なり合うパワーに満ちた曲
千早がリーダーのユニットでありながら彼女には珍しいアップテンポで元気な曲調である
千早の歌う「もう『ひとりきり』なんて思わないよ」は千早P的にはとても感動
(動画内2曲目)
 
・プラリネ
同じく LIVE THE@TER HARMONY 04」に収録されている
ジュリアのソロ曲であり,ミリオンソロ曲の中でも人気な曲
爽やか青春の滾りがしいバンドサウンド
また彼女の中の人はギターを引くことが出来,ライブでも毎回ギターを演奏しながら歌唱する
(動画内2曲目)
 
・おまじない
 LIVE THE@TER HARMONY 07」に収録されている
矢吹可奈のソロ曲であり,明るく軽やかな曲調に,可奈の「なんでも歌にする」という趣味をそのまま反映した歌詞を載せた曲
可奈のアイドルや歌へのひたむきさを感じる曲
可奈の曲は「オリジナル声になって」も合わせて個人的にとても好き
 
メメント?モメント♪ルルルルル☆
LIVE THE@TER FORWARD 03 Starlight Melody」に収録されている
ユニット「タウラス」の曲.ある日目覚めたら記憶喪失!?のような異常事態にも大物トリオは緊迫感もなく,初めての感動が蘇る今この瞬間を思いっきり楽しんで眠っていたあの日の記憶にも思い巡らせる.
記憶喪失という重いテーマの曲だが明るくスピード感のある曲調となっている
(動画内2曲目)
 
・深層マーメイド
 LIVE THE@TER DREAMING 03」に収録されている
我那覇響,伊吹翼のお気楽コンビとはかけ離れたクールで激しい悲恋曲
人魚姫の童話を思わせる歌詞が綴られている
・瞳の中のシリウス
 LIVE THE@TER PERFORMANCE 10」に収録されている
星空の下、一番煌めくシリウスは瞳から溢れて。雪空ジャケットとよくマッチするバラード曲。
全員が個性的な美しい歌声を響かせている
 
・ローリング△さんかく
「M@STER SPARKLE 01」に収録されている
周防桃子のソロ曲であり,カドのある性格の子が周囲の輪に入ろうとする物語
またアイマスの曲ではよくある歌詞や曲名で言葉遊びをする曲の一つでもある
 
「M@STER SPARKLE 01」に収録されている
シアターデイズで新たに加入した桜守歌織のソロ曲
歌をうたうことが好きで,様々なところで歌ってきた香織とマッチしたミュージカルのような楽曲
ライブでの初披露は新人ながら圧巻のパフォーマンスであった
 
 
 
 
 
いかがでしたでしょうか
ゆーて一瞬で書き終わると思ってたけど無駄にいろいろ考えたり厳選してたら無駄に時間かかってめっちゃあれでした
まあエロゲ吟味するよりは早くかけたかなぁと思いつつ
今回の紹介した曲を聞いてアイマスに興味を持ってもらえたらうれしいです
これ以外にもたくさんの曲があるので興味があったら色々調べてみてください
 
というわけで来週までさらば!
来週はちゃんと感想書くよきっと

今まで作ったエフェクトまとめ

皆さんお久しぶりです

 

3回目の更新になります

今回は今まで作ってきたエフェクトの一部を紹介していきたいと思います

作成ツールは基本的にAdobePhotoshopとAfterEffectsです 

 

まず1つ目

f:id:yoooomaruuuu:20170107233451g:plain

これは「神が下りてきそうなエフェクト」と指定されて作成したエフェクトになります

フラクタルノイズ,極座標を用いて演出しております

 

 

2つ目

f:id:yoooomaruuuu:20170107231823g:plain

これは僕が製作したとあるSTG(R-18G)の

「裂傷を負わせる弾に被弾した際のダメージエフェクト」

になります

・斬撃を表すエフェクト

・被弾時の血を表したパーティクル

の2つから構成されています

個人的にもう少し改良したいと思うエフェクトの一つです

 

 

3つ目

f:id:yoooomaruuuu:20170108002109g:plain

これも同じSTG

「殴傷を負わせる弾に被弾した際のダメージエフェクト」

になります

これは「BLAZBLUE」の一部エフェクトを参考に作ってみました

少し色合いを変えると思います

 

 

4つ目

f:id:yoooomaruuuu:20170107231637g:plain

これも同じゲームです

「切断傷を負わせる弾に被弾した際のダメージエフェクト」

になります

・斬撃

・斬撃で生じた風

・血のパーティクル

の3つで構成されています

 

 

5つ目

f:id:yoooomaruuuu:20170107231536g:plain

同じSTGにおける

「ボス敵が死亡した際に発生する血の爆発エフェクト」

になります

・血の爆発パーティクル

・少量の風

ソニックブーム(微妙に発生してる空気のゆがみ)

の3つから構成されています

このSTGで製作したエフェクトの中では一番好きなエフェクトです

 

6つ目

f:id:yoooomaruuuu:20170108003520g:plain

エフェクトの勉強のために作成した「タッチエフェクト」です

シャドウバースで画面をタッチした際に発生するエフェクトを見て,

ほぼパクって参考にして作成しています

エフェクトの構成などをコマ送りで確認して一つ一つパーツを作ったのは結構楽しかったです

 

 

 

 

 

以上の6つになります

いつかこのエフェクトの製作手順について記事を書きたいと思います

 

ではまたー

CCSアドベントカレンダーのまとめ

この記事はCCS Advent Calendar 2016の25日目として書かれた記事です。

 

前の記事↓ 担当まっそうめん

qiita.com


みなさんこんにちは
動画がついさっき出来上がって狂喜乱舞していたT.C.です
今回の記事は時間がない中でっち上げたものです
日本語力がガバガバなうえ推敲もしてないのでクソ文章ですが,ご理解をお願いします.


はじめに

まず初めに下記の動画をご覧ください

www.youtube.com


というわけで僕が所属しているサークル[CCS]
ここで開催されたアドベントカレンダー2016においてトリをさせていただきました


この動画を作ったすべての始まりは後輩の
アドベントカレンダーのまとめ動画とか作ったらどうすかwwww」
という一言でした.
そのまま調子に乗り,2016年12月18日に製作を始めました

えー1週間前です
この時の浅はかな自分を殴ってやりたい

1週間で動画が作れるわけないだろ!!!!

 

一番の修羅場は
「記事を上げる前日に曲の版権を調べるのを忘れていたことに気付いたとき」
死にたくなりました

お気付きの通りこの動画の曲は限りなく怪しいです
開き直ってYoutubeに上げましたが,消される確率が高いです

今回は間に合いませんでしたが後日ひっそりと修正版あげたいと思います...

 

というわけでくだらない前置きは終わりで本編です

今回のこの記事ではこの動画に使用した演出とかの説明をしたいと思います
仕様したツールは「Adobe After Effects CC2014」です

ただし(12月25日終了まで)時間がないので細かい部分の説明は省いて目立つ部分の説明をしていきます

 

 


イントロ
めっちゃやる気があったころ
ロゴは適当だったけど

 

 

1番Aメロ
背景のレインボービームについて説明します

f:id:yoooomaruuuu:20161225234013p:plain

これは[CC Particle World]という標準エフェクトを用いています

標準エフェクトの中でトップクラスに使えるエフェクト
パーティクルを生成してくれる奴です
カメラにも対応しているのがほんとに強い
Particular系のプラグイン非所持者はこのエフェクトを学ばざるを得ません


参考にさせていただいたのは↓動画

www.youtube.com

 

まず平面とヌルオブジェクトを生成し,平面に[CC Particle World]を適用します
ヌルオブジェクトの3Dスイッチを押し,ヌルを3Dオブェクトにします.

そしたら[CC Particle World]の以下のパラメータに下記のようなエクスプレッションを入力します

・PositionZ
A=thisComp.layer("ヌルの名前").transform.position[2];
B=thisComp.width;
A/B

これを適用すると,パーティクルのエミッタ―がヌルオブェクトについていくようになります.
この状態で,ヌルオブジェクトをアニメーションさせることで,エミッタ―が動くパーティクルアニメーションを作ることが出来ます.

ここでパラメーターを以下の画像のようにしてください

f:id:yoooomaruuuu:20161225234019p:plain

Textureは適当にシェイプレイヤ―あたりで輪を作ってください


すると輪がビームみたいに進んでいく演出ができます

また,カメラレイヤーを作成することで様々なアングルから見ることが出来ます


他にもいろいろやりようがあるので是非お試しを.

 

 

1番Bメロ
割と手抜き
最後の部分は下記のSaberとか適当にやってる
詳細は後日

 

 

1番サビ

ここの下にある3色の光は先ほどのパーティクルと同じ効果です

また,背景のキラキラですが
これもParticleを用いて,Radiusをでかくすればいけます

その他の演出は大したことしてないので動画を見て確認してみよう


一つ言うならスピード感がないからトンネルでもくぐらせればよかった...

 

さらにサビ後半の幾何学的な立体

これにはSaberという無料プラグインを用いております
この技法はVideoCopilotLive2016における佐藤隆之氏のプレゼンを参考にしています.

SaberのCoreStartとCoreEndに下記のエクスプレッションを入力して下さい

 

f:id:yoooomaruuuu:20161225234234j:plain

これを用いることで3D上のヌルオブジェクトの位置にSaberのStartとEndを置くことが出来る.
この状態でヌルを適当な立体の各頂点に配置し,Saberにエクスプレッションを置くことでこのような演出を行うことが出来ます.

ちなみに今回はヘキサ立体を作っております.

カメラワークもうちょい凝りたかったな...

 

 


間奏
スーパー手抜きゾーン
素材まみれ

 


Cメロ
こーゆー演出はもっとスピーディーにやるからかっこいいのだ

 


ラスサビ1
パーティクルのエミッターをでかくしてVelocityとGravityを0にする
その空間をカメラで動いてるだけ
やってみて

 


ラスサビ2前半

1番サビにフィルターかけただけ

 

 

ラスサビ2後半~アウトロ

クレジット

 


アウトロ後のおまけ
ただの悪ふざけ
これが1番やりたかった

 

 

 

主に使用したプラグイン&スクリプト

Saber

VC Color Vibrance:グレースケールレイヤーに綺麗な色を付けてくれるエフェクト  黒抜きとかできるし超有能

Ease and wizz:かっこいいイーズをボタン一つで作ってくれるスクリプト  愛用してる

Scene Splitter:レイヤーに適用したマーカーごとにコンポジションに分けてくれるスクリプト  曲の任意のタイミングでマーカーを置く→適用でMV製作とかでは幸せになれる

Sweet:かっこいいアニメーション作ってくれるスクリプト  所持スクリプトとかで唯一課金したやつ   ちゅよい

 

 

 


色々課題が多く,クソクオリティですが頑張りました
褒めてください
割と自分は感動してます

ちなみに通しレンダリング時間は7時間以上です()

 

 というわけで

CCSアドベントカレンダー2016最後の記事でした

このブログもそろそろ真面目に更新しますね


みなさんお疲れ様でした!!!!!

好きなことで生きていく

周りが始めるので勢いでブログ始めました

T.C.(とっちー)です

 

某国立大学学部3年

AEとかPsとか使ってるセンスのないオタクです

 

このブログは僕の乏しい知識を保存しておく場所なのでどうぞよろしく

 

取りあえず3月までは続けよ…